寒い日もありますが、天気の良い日は戸外に出て元気いっぱい遊んでいます。
タライの水に薄く氷が張るほど寒い日。「つめたーい」と言いながらも氷に触れて大喜びの子ども達。カップに入れて「こおりやさん」が始まりました。溶けてなくなると「なくなっちゃった」と残念そうです。
「はっぱないね」「りんごさん(赤い木の実)なってないね」と運動場の木々を見上げる姿も。冬の自然を身近に感じながら、戸外での発見を楽しんでいます。
なかよしの像を取り囲んで、何をしているのかと思ったら仲良く枯れ葉をお供えしていました。子ども達の優しさに見ているこちらも嬉しくなりました!


